皇漢堂BLOG

尾張一宮の老舗・漢方薬局・鍼灸院

  • Home
  • 皇漢堂林薬局のご紹介
  • 皇漢堂鍼灸療院のご紹介
  • 講演会&研究会&学会などの報告

日本漢方交流会全国学術総会

Author: koukando

本日は、熊本まで来ています。

コロナ感染拡大の中で開催危ぶまれておりましたが、リモートなどを使い開催することになりました。

なんとか無事に行われることを願っています。

 

11月 22nd, 2020  |  Posted in 学会・研究会, 未分類  |  No Comments »

横峯さくらさんにエール

Author: koukando

ゴルフの横峯さくらさん。妊娠7か月で女子プロのトーナメントに出場して、3日間のプレーをされました。

アメリカでは、妊娠中や子育て中の女子プロが、トーナメントに出場するのは当たり前のようになっているようです。

それだけのフォローがあるのでしょうね。日本でも少しでも多くの同じ境遇の女子プロへのフォローがされているための啓蒙の意味もあっての出場だったと思います。

さくらさんがデビューしたころは、宮里藍さんと人気を二分しましたが、ゴルフの実績では、藍さんにかなわなかったと思います。

でも、いまの横峯さくらさんを見ていると、藍さんを超えた何かを感じるのは私だけではないと思います。

私は、今年コロナウイルス騒動の中で、70歳にして、5月に初孫に恵まれました。目に入れても痛くないという思いをしています。

横峯パパにも、同じ思いをさせてあげてください。さくらさんどうか、元気な赤ちゃんを産んでください。

そして、アメリカツアーでの勝利を心から願っています。

https://www.alba.co.jp/tour/news/photo_detail/no=161171/ph=0

 

 

 

 

11月 9th, 2020  |  Posted in 未分類  |  No Comments »

東海漢方協議会リモート講演

Author: koukando

11月8日の日曜日は、午前10時半より12時まで、東海漢方協議会のリモート講義を行いました。

本来は、名城大学薬学部で開催されるのですが、コロナウイルスのために会場での対面の講義ができなくなり、

10月よりリモートにて開催されることになりました。

このあと、3月まで、毎月「誰にも分る漢方基礎講義」の演題にて皇漢堂林薬局の店主である林 誠一が講義をいたします。

この講義を初めて、すでに30年以上経ちます。

日本においての医学部や、薬学部など教育機関において、過去には東洋医学の専門知識の授業は、選択科目でほとんどされてこなかったために、

医師や薬剤師はあくまでも西洋医学的知識しかありませんでした。

最近は、東洋医学が見直され、やっと必須科目として授業に取り入れられてきましたが、大学の授業だけではなかなか専門的な知識を得ることは不十分でした。

そこで、卒後教育として、独自の研究会が全国に色々できてきました。

東海地区では、46年前から東海漢方協議会という名前で、講座が始まり、薬剤師を中心にして漢方の専門的知識を得るための講座が継続されてきました。

患者さんに、少しでも専門的な知識をもってアドバイスできる知識をえるための学術団体です。

しかし、全国の多くのこのような学術団体が、コロナのせいで中断せざるをえなくなりました。

その中で東海漢方協議会は、いち早くリモートによって、講座を開催することを実現いたしました。

我々と同じ漢方治療を行う薬剤師、登録販売師その他の医療関係者が、患者様の色々な訴えに対して、より的確な漢方薬のアドバイスができるように、

啓蒙運動として、講義を続けています。

詳しくは、東海漢方協議会のホームページをご覧ください。

 

 

 

 

 

11月 9th, 2020  |  Posted in 学会・研究会  |  No Comments »

コロナ対策空気清浄機導入

Author: koukando

薬局内にコロナ対策用の空気清浄機を導入しました。

AIRTECHクリーンパーティションACP-897

空気清浄機

10月 26th, 2020  |  Posted in コロナ対策  |  No Comments »

FMいちのみや 「おしえてナビ」漢方相談の放送

Author: koukando

FMいちのみや(76.5メガヘルツ)にて、毎月第一月曜日12時15分から「おしえてナビ」にて漢方相談の放送をしております。

最近では10月5日に放送されました。

ご質問は『近年、秋になると花粉症に悩んでいます。薬で症状を抑える手段もありますが、漢方で症状を抑える方法などはありますか。』というものでした。

放送内容は、こちら にてお聞きください。

次回は11月2日の月曜日の予定です。

なお、過去の放送分は、https://www.koukando.co.jp/fm-ichinomiya/fm-ichinomiya.html

以上にて聞くことができますので、アクセスしてみてください。

 

10月 8th, 2020  |  Posted in おしえてナビ(漢方相談)  |  No Comments »

日本漢方交流会学術総会京都大会に参加

Author: koukando

11月23日から24日まで、日本漢方交流会全国学術総会にて、京都に来ています。
大会テーマは「病は気から」〜気の異常を伴う病と漢方〜

11月 23rd, 2019  |  Posted in 未分類  |  No Comments »

今日は東海漢方協議会

Author: koukando

今日は、名古屋の名城大学薬学部にて、
東海漢方協議会という研究会が開催されていまして、
午前の部の講義をします。
今日の演題は、漢方基礎理論の中の「肝」についてです。

11月 10th, 2019  |  Posted in 未分類  |  No Comments »

駿東素問研究会

Author: koukando

2月3日の日曜日は、静岡県三島市で開催された駿東素問研究会の講師として行ってきました。富士山が見えましたが、今年は雪が少なく、いまいちの景色でした。

2月 4th, 2019  |  Posted in 未分類  |  No Comments »

サイト リニューアル中

Author: koukando

サイトのリニューアルにあたり、アクセス不良など不都合が起きています。
ご迷惑おかけします。

8月 29th, 2018  |  Posted in 未分類  |  No Comments »

パート募集(名古屋名東区にて)

Author: koukando

名古屋市名東区一社にある藤ヶ丘漢方薬局にて一般事務のパートを募集しています。

週に18~20時間ぐらいで曜日と時間は要相談ですが、特に土曜日9時半~14時頃にも働いて頂ける方を募集いたします。
時給は平日9時半~13時半までは850円、15時半~19時までは900円、土曜日は935円です。

以下まで連絡ください。

藤ヶ丘漢方薬局 
名古屋市名東区一社1丁目90番地
地下鉄一社駅バスセンターから歩いて1分
tel 052-702-5532  吉田まで。

10月 29th, 2017  |  Posted in 未分類  |  No Comments »

<< Previous

  • Categories

    • おしえてナビ(漢方相談) (1)
    • コロナ対策 (1)
    • 学会・研究会 (2)
    • 未分類 (19)
    • 病気 (6)
    • 薬草 (6)
      • 民間薬 (6)
      • 生薬 (2)
    • 鍼灸 (1)
  • 固定ページ

    • 皇漢堂林薬局のご紹介
    • 皇漢堂鍼灸療院のご紹介
    • 講演会&研究会&学会などの報告
  • 最近の投稿

    • 日本漢方交流会全国学術総会
    • 横峯さくらさんにエール
    • 東海漢方協議会リモート講演
    • コロナ対策空気清浄機導入
    • FMいちのみや 「おしえてナビ」漢方相談の放送
  • 2021年1月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • ブログロール

    • 皇漢堂林薬局ホームページ
    • 皇漢堂鍼灸療院のご紹介
Copyright by Koukando Hayashi Pharmacy All Right Reserved.